色違い防止のためのご注意とお願い

 環境負荷低減のため、2007年D版より塗料を変更いたしました。

  • 顔料:鉛・クロムフリー顔料に変更いたしました。
  • 樹脂系:アクリルラッカー系に変更いたしました。

つきましては、以下の点にご注意下さい。

注意メタメリズムが生じる色があります。

メタメリズム(条件等色)とは:
ある光源下では同じ色に見えるが、別の光源下では違う色に見える現象。
たとえば、太陽光の下では同じ色に見える2枚の色票を蛍光灯の下で見ると色が違って見えることがあります。
太陽の下では

ところが

蛍光灯の下では
太陽の下では
同じ色に見える

 

蛍光灯の下では
違う色に見える

注意色票番号が同じでも、2005年C版までとは僅かに異なる色があります。

2005年C版以前と同じ色番号であっても、ほんの少し色合いが違ったり、正面から見ると同じ色でも、斜めからみると色合いが若干異なる場合があります。
・色の違いの程度をご確認下さい。

受発注の際色番号の頭に発行年度記号(2024年版はP) をつけてください。
発行年度を表す「P」を付け、P版と他の版を区別してください。

重要マンセル記号のみでは色を特定できません。塗料用標準色に記載のマンセル値は、あくまで 参考値です。

受発注の際日塗工色票番号でご指示下さい。