鉄板、塗板

不安全設備:鉄板、塗板

事故事例対策シート

不安全行動事例

1. 保護具未着用での事例
  • 試験用の塗板に塗装を終えて、塗板を移動しようとした際に、大きい塗板(90×60cm)であったため、塗板の両サイドを両手で持とうとした時に、塗板のフチが手のひらに当たって約2cm程切創した。
  • 鉄板・塗板事例1
  • 塗り板作成のために、ブリキ板を取り出す際に、左手親指の腹を切創した。
  • 鉄板・塗板事例2
  • 鋼板の大小仕分け時、素手で鋼板を持ち、測定用の小さい板を仕分けしようとしたところ、
    鋼板のエッジで右手人差し指が擦れて先端を切創した。
  • 鉄板・塗板事例3
2. 保護具の選択違いでの事例
  • 長尺板の下にある、A4サイズの鉄板を取り出すため、長尺板(2mサイズ)を右手で持ち上げ、
    その下にあるA4サイズ板を左手で引き出そうとしたところ、長尺板が右横に滑り始めたため、
    咄嗟に右手で支えようとしたが、長尺板の自重が重かったため、支えきれず、第1指、第2指の間を滑り、軍手を切り裂き、裂傷した。
  • 鉄板・塗板事例4
3. 保護具を着用できない場合の事例
  • プライマー板を作成しようと金属板を持った際に指から外れ、金属板の端部が右手首内側に当たり、切創した。
    長袖作業着は着用していたが、ゴミブツ対策のため、軍手等の保護具は着用していなかった。
  • 鉄板・塗板事例5

実際に発生した負傷例

1. 切創、裂傷(縫合なし)
2. 切創、裂傷(縫合あり)

■機械的安全対策事例   [詳しくはこちら 次へ]

1. 作業に適した保護具の選定
  • 様々ある保護具においての使い分けが重要である。
2. 作業に適した保護部位の選定
  • 保護する部位はどこかを見極める。
3. 鉄板、塗板置き場の2S
  • 大きさ、素材の違う基材を、置き場に混在させない。
  • 作業場に適した、専用保護具を常設する。
4. 作業環境の見直し
  • 作業が行いやすい環境の整備や見直しの実施。(狭くないか?無理(体勢)が無いか?など)

行動教育事例 [詳しくはこちら ]

1. 教育
  • 安全教育や保護具着用の遵守教育を実施する。
2. 注意喚起掲示
  • 保護具の選択の重要性や着用の徹底等の喚起を掲示する。
3. その他
  • 作業標準書の見直し。
  • 保護具の着用状況をパトロールで確認する。

ポイント使用上のチェックポイント

  • 保護具の選択と使用の徹底をする。
  • 作業環境の整備と見直しを実施する。

起因物トップに戻る